仲間の皆さん、こんにちは。アルコホーリクのローリーです。今週の素晴らしいシェアとトピックをありがとう、パム。読んでいるうちに、私が最初に参加したミーティングの会場を思い出し、あなたが描写していた光景が「見える」ような気がしました。
最初私は、正直なところ、スローガンはちょっとありきたりで陳腐だと思っていました。私のように複雑な問題を抱える者にとって、何の役に立つのだろう?と。
最初の
スポンサーAAプログラムなどを指導してくれる先輩役のメンバー
と話したとき、翌週に控えたお酒が出る会社の行事のことが心配でたまりませんでした。「心配する」という言葉では足りません。むしろ「取り憑かれたように考え込む」「くよくよする」「夢中になる」という感じです。ニュアンスは伝わりますよね?
彼女は今日は何日か尋ね、私は答えました。次にその行事はいつかを尋ねられ、答えました。すると彼女は「今日一日」と言いました。ああ、なるほど!そのスローガンの意味を理解しました。
そのスローガンは今もなお、私にとって意味を持っています。他のすべてのスローガンも同様に、この道のりを歩む私を支えてくれます。
「今日一日」の考え方を実践すると、不安が和らぎます。「手放して神に任せる」は、周りの人々の生き方や行動をコントロールしようとするのをやめさせてくれます。「神の恵みがあればこそ」というスローガンは、私に
ソブラエティ神様・ハイヤーパワーとつながり、お酒を飲まない生活
という信じられないほどの贈り物が与えられたことを思い出させてくれます。
最も好きなものは特にありません。これらのスローガンも、その他すべても、私の霊的道具一式なのです。仲間の皆さんがその意味や使い方を教えてくれることに感謝しています。
ローリー・T
Sober Date 1995年8月4日
Translator : yu
Hi all, Laurie here, and I am an alcoholic. Thanks, Pam, for a great share and topic this week. As I read, I could picture the first rooms I sat in attending meetings and could also "see" the picture you were describing.
At first, I honestly thought the slogans were kind of corny. What could they do for someone with problems as complicated as mine???
In an early conversation with my first sponsor, I was worrying about a corporate event the following week where there would be drinking. Worrying may not be the correct adjective. Substitute instead fixated, ruminated, obsessed over. You get the picture.
She asked me what day it was and I told her. She then asked when the event was and I told her. She responded by saying, one day at a time. Duh! That slogan became meaningful.
It is still meaningful, as are all of the slogans, as I walk this path.
Applying "one day at a time" helps me alleviate anxiety. Let go and let God helps me stop trying to control the lives and actions of those around me. "There but for the Grace of God" reminds me I've been given the incredible gift of sobriety.
I don't have a favorite. The slogans above and all of the others are tools in my spiritual toolkit. Thanks to all of you for teaching and showing me what they mean and how to use them.
Laurie T.
DOS 8/4/95