ゲイリーありがとう。
まず、ルール62 ― 「自分のことをあまり真剣に受け止めすぎるな」についてです。これは、以前聞いた先ゆく仲間の言葉を思い出させます。「自分を笑えるようになれば、残りの人生を一生楽しむことができる」と。AAの
12ステップ12ステッププログラム、回復のため原理、AAの基本プログラム。
は、私に自分自身を見つめ、自分の間違いを認めることを教えてくれました。そうすることで、自分のありのままを笑顔で受け入れ、自分の欠点を認めることができるのです。
次にステップ9 ― 自分が傷つけた人々への埋め合わせ ― についてです。私が傷つけた人々は大抵の場合、私が恨みのリストに入れていた人々と一致すると気づきました。彼らもまた私を傷つけました。そこで私は、自分が彼らにどのような害を与えていたかも見つめ始めました。肉体的には傷つけませんでしたが、確かに彼らを批判したり、悪口を言ったり、不満を言ったりしていました。私は、自分にされたことの仕返しで、彼らを見下すことで喜びを感じていたのだと気づきました。また、その結果、私たちが公の場で会う時に、彼らを避けていたことにも気づきました。人混みの中で彼らを見かけると、向きを変えて(避けて)いたのです。私は誰を罰していたのでしょうか?彼らだろうか?それとも自分自身?そこで思ったのは、彼らは無知だからこそ私を傷つけたのに対し、私は意図的に彼らを傷つけるつもりで評判を落としていたということでした。そしてどれだけ彼らを傷つけたところで、自分自身を良い気持ちにさせることはできませんでした。
私には「正当な」恨みを感じていた男性が二人いました。その不快な感情から解放してくれるよう神に祈りました。一人は、私が講師をしていた大学の学部の元部長です。彼はその後、別の州の別の大学に移っていました。そこで、私は彼に手紙を書きました。手紙の中で、私たちが共に教えていた学部を設立した彼の功績を称えました。また、同僚だった頃の自分の否定的な態度について謝罪もしました。彼から返事はありませんでしたし、私の手紙が届いたかどうかもわかりません。しかし、この埋め合わせをしたことで、彼に対して感じていた不快感から解放され、二度と彼を批判することはありませんでした。彼の名前が話題に上るときは、私たちが共に教えた大学でその学部を作り上げた彼の素晴らしい功績についてだけ語るようになりました。
二つ目のケースは、私が英語からフランス語に翻訳した小説を出版した出版社でした。出版社は誰かにそのフランス語版を「編集」させていたのですが、私に「修正済み」の校正刷りを見せることなく出版してしまいました。これは、出版前に私が校正を確認することを定めた、双方が署名した契約に違反する行為でした。
本が出版されると、地元の有力な新聞の文学評論家が、私のフランス語翻訳について非常に否定的なレビューを書きました。そのレビューでは、私の同意なしに変更された箇所が正確に引用されていました。私は出版社を契約違反で訴え、裁判官に書籍の回収を命じさせることも考えました。もしそれを実行に移せば、小規模で利益率の低いその出版社は事業を続けられなくなる可能性がありました。
結局、私は法的手段は取りませんでした。代わりに、自分が所属していた翻訳家の仲間内で、彼を一貫して批判していました。ソーバーになって間もなく、私はこの男性に埋め合わせをする必要があることに気づきました。彼は英語で書かれた書籍を出版していましたが、時折フランス語に翻訳したり、フランス語原作を英語に翻訳したりもしていました。
彼が、出版したすべての翻訳書籍を、私たちの共通の知り合いで最近亡くなった翻訳家の名前を冠したコレクションに含めることを決めたと知ったとき、私は彼に手紙を書き、お祝いの言葉を伝えました。また、その共通の友人も喜んでくれただろうと思うことも知らせました。さらに、私がお酒をやめたこと、そして過去に私たちの間にあったかもしれない悪い感情に対して償いたいことも伝えました。
彼は返事を書いてくれて、私のソーバーを祝福し、感謝の手紙にも礼を述べてくれました。その後、私たちは親しくはなりませんでしたが、書籍フェアで時々会うと握手を交わし、礼儀正しい言葉を交わすようになりました。最も重要なのは、私は陰で彼の悪口を言うのをやめ、代わりに常に前向きなことを話すようになったことです。そうすることで、私は心の平安を得ることができたのです。
仲間の皆さん、ありがとう。
ロバート
Translator : yu
Thank you Gary,
First, about Rule 62 - "Don't take yourself too damn seriously". This reminds me of an older member I once heard say, "If you learn to laugh at yourself, you'll have something to entertain you for the rest of your life." The 12 Steps of AA have taught me to look at myself and see where I was wrong. Then I can smilingly accept who I am and recognize my faults.
This brings me to Step 9, Making amends to people I have hurt. Well, I found these people were very often the same people I had put in my resentment list. They had done me harm. Now I started looking at how I had also harmed them, not physically, but certainly by criticizing them, badmouthing them and complaining about them. I recognized that it gave me pleasure to belittle them for what they had done to me. I also recognized that as a result of this I avoided them whenever we both were at a public event. When I saw them in a crowd, I changed direction. Who was I punishing? Them or me? Then I reasoned that they had hurt me out of ignorance, while I was hurting their reputation with the intent of hurting them. That did not make me feel good about myself.
There were two such men towards whom I felt a "justified" resentment. I asked God to liberate me from that uncomfortable feeling. One was a former head of a university department where I had been a lecturer. He had since moved to another province in a different university. So I wrote to him. In my letter I complimented him for the work he had done in setting up that department where we both taught. I also apologized for my negative attitude when we were colleagues. I never heard from him; I don't know if he ever received my letter. But making this amend freed me from the discomfort I felt towards him, and I never criticized him again. Whenever his name came up, I only spoke of the tremendous work he had done in creating that department in that university where we had both taught.
Case number two was a publisher for whom I had translated a novel from English into French. He had someone "edit" the French version, but published the book without showing me the "amended" proofs. This was a violation of the contract we had both signed, which stipulated that I was to review the proofs before publication.
When the book came out, a literary critic from an important local newspaper wrote a very negative review of my French translation, citing exactly the passages that had been changed without my consent. I considered suing the publisher for breach of contract and having a judge force him to recall the books, which could have put the small press out of business due to its low profit margin.
However, I did not take legal action. Instead, I consistently criticized him within the circle of literary translators I belonged to. Soon after I got sober, I realized I needed to make amends to this man. He published books written in English, but occasionally also in French translation or English translations of French originals.
When I learned that he had decided to include all the translated books he published in a collection named after a literary translator we both knew who had recently passed away, I wrote to congratulate him and let him know I believed our mutual friend would have been proud. I also told him that I had quit drinking and wanted to make amends for any past negative feelings between us.
He responded, congratulating me on my sobriety and thanking me for my appreciative letter. After that, we did not become close, but when we occasionally met at book fairs, we shook hands and exchanged polite words. Most importantly, I stopped speaking ill of him behind his back and always said something positive instead. This brought me peace of mind.
That's all, folks.
Robert