仲間のみなさん、こんにちは。立ち直ったアルコホーリクのドミニクです。今週の司会をしてくれて、このトピックを提案してくれたチャックに感謝します。分かち合いを始める前にひとこと——もし今日があなたのバースデーなら、おめでとうございます。そして、もしあなたが初めてここに来られた新しい仲間なら、ようこそ。私たちはあなたがこのミーティングを見つけてくれたことを嬉しく思います。
さて、今回私たちがテーマとしている一文は第5章からのものです。「私たちが進んだ道を同じように徹底してたどって、それでも回復できなかった人を、ほとんど知らない。」(日本語版 p84) チャックはこれに関連して、とても良い質問を投げかけてくれました。——あなたは自分の
プログラム12ステッププログラム、回復のため原理、AAの基本プログラム。
にできる限り真剣に取り組んでいますか?もっと良くできるのではありませんか?
サービスAAの奉仕活動
で燃え尽きてしまってはいませんか?あるいは、AAに注いだ分だけを、AAからきちんと受け取れているでしょうか?
私の場合、
ビッグブックビッグブック・AAの基本テキスト(書籍)
をずっと真剣に受け止めてきました。AAの遺産はまさに最初の164ページ(英語版、第11章まで)に詰まっており、意欲を持って一から取り組むようになったときの私は、AAの草創期のメンバーが手にしていたものを求めていました。単に酒を断つだけでなく、身体的、感情的、霊的な面にまで影響する、より深い
ソブラエティ神様・ハイヤーパワーとつながり、お酒を飲まない生活
です。そしてご存知でしょうか?その本(
ビッグブックビッグブック・AAの基本テキスト(書籍)
)に書かれていることは全て、私の経験においても本当のことだと示されたのです。
「私たちが進んだ道を同じように徹底してたどって、それでも回復できなかった人を、ほとんど知らない。」(日本語版 p84) というあのフレーズは本当にその通りだと思います。しかし、重要なのは「徹底的に(thoroughly)」という言葉だと思います。私にとって、それはステップが単に「一度やっただけ」で終わるものではなく、現在では私の生き方そのものになっているという意味です。だからこそ、彼ら(AA草創期のメンバー)はこれを「AAの生き方(The AA Way of Life)」と呼んでいたのです。
「自分の
プログラム12ステッププログラム、回復のため原理、AAの基本プログラム。
にできる限り真剣に取り組んでいますか?」という質問を聞くと、今では「真剣さ(hard)」よりも「継続性(consistent)」の方が大事だと思います。最初は努力している感じがしましたが、今ではそれが生活の一部になっています。そして、初めに認めますが――私は完璧ではありません。しかし、
ビッグブックビッグブック・AAの基本テキスト(書籍)
の提案に従い、正直に実践する方法を学んだことで、あらゆることが変わりました。
では、もっと良くできるか?もちろんです。誰でもできます。しかし、私はこの取り組みを競争や何かのコンテストとは考えていません。私にとって大切なのは、勤勉さと継続性です。そして、自分が「最善を尽くしている」と言い切ってしまうようなときには、AAだけでなくさまざまな面で、自分に対して(本当に最善を尽くしているか?)徹底的に正直になる必要があります。なぜなら、正直に言えば、私は時に全力を尽くしていないこともあるからです。そのささやかな正直さが、私が成長し続ける助けになっています。
サービスAAの奉仕活動
についてですが――いいえ、私は燃え尽きていません。私は
サービスAAの奉仕活動
を自分の
ハイヤーパワー(HP=ハイヤーパワー)神、または高次の力、自分を超えた大きな力。意志と生き方をゆだねる対象。
にしたことはありません。
サービスAAの奉仕活動
は大切ですが、それはあくまで手段に過ぎません。神こそが宝物なのです。もしこれを取り違えると、私は困ったことになるでしょう。なので、バランスを保つようにしています。時にはAAの
サービスAAの奉仕活動
をして、時にはミーティング・AA以外で
サービスAAの奉仕活動
をします。どちらの場合も、それはやはり
サービスAAの奉仕活動
です。また、常にAAの
サービスAAの奉仕活動
をしなければならないという考え方には、私は賛同していません。
そして最後の質問、「AAに注いだ分だけ得られているか?」についてですが、正直に言うと、私はもはや何かを得るためにAAに来ているわけではありません。与えるために来ています。しかし面白いことに、このように生きることで、想像していた以上のものを受け取ってきました。そして、もし私が霊的に成長し続けられる ――私はそう信じています―― というのが本当なら、なぜ、ただ何となく(努力をせずに)流されて生きたり、少ないもので満足したり(可能性や成長の余地があるのに、現状で妥協する)したいと思うでしょうか?
ドミニク・D
カリフォルニア州サンクレメンテ
Translator : yu
Hey everybody, good afternoon. I’m Dominic, a recovered alcoholic. Thanks, Chuck, for leading us this week and for bringing this topic. And before I start, I just want to say—if you’re celebrating a milestone, congratulations. And if you’re new here, welcome—we’re glad you found us.
So, the line we’re looking at is from Chapter 5: “Rarely have we seen a person fail who has thoroughly followed our path.” Chuck asked some really good questions to go with it—like, do you work your program as hard as you can? Could you do better? Are you burning yourself out on service? Or are you getting out of AA what you put in?
For me, I’ve always taken the Big Book pretty seriously. The whole AA legacy is really in those first 164 pages, and right from the beginning of becoming willing, I wanted what the early members had—not just putting the bottle down, but that deeper sobriety, the kind that touches the physical, emotional, and spiritual sides of life. And you know what? Everything in that book has shown itself to be true in my experience.
That phrase—“Rarely have we seen a person fail…”—it rings true. But I think the key is in that word thoroughly. For me, that means the steps aren’t something I just “did once” and moved on from. They’re a way of life now. And that’s why they used to call it The AA Way of Life.
When I hear the question, “Do you work your program as hard as you can?”—well, these days it’s less about “hard” and more about “consistent.” At first it felt like effort, but now it’s just part of my life. And I’ll be the first to admit—I’m not perfect. But I’ve learned how to follow the directions in the book and apply them with honesty, and that’s made all the difference.
Now, could I do better? Absolutely. We all can. But I don’t see this as a contest or about mastery of anything. For me, it’s about diligence and consistency. And I’ve had to get rigorously honest with myself when I catch myself saying, “I’m doing my best” on a number of fronts, not just AA. Because sometimes, truth be told, I wasn’t giving it my full effort. That little bit of honesty helps me keep growing.
On the question of service—no, I’m not burned out. I’ve never made service my higher power. Service is important, but it’s just a vessel. God is the treasure. And if I mix those up, I’m in trouble. So, I try to keep balance. Sometimes I’ve had AA commitments, sometimes my service is outside the rooms. Either way, it’s still service. Also, I do not subscribe to the idea, that we need to always have an AA service commitment.
And that last question, “Am I getting out of AA as much as I put in?” Honestly, I don’t come here anymore to get something. I come to give. But the funny thing is, by living this way I’ve gotten back so much more than I ever could’ve imagined. And if it’s true that I can keep growing spiritually—and I believe it is—why would I ever want to just coast or settle for less?
Dominic D.
San Clemente, CA