親愛なる仲間の皆さん。
AAの友人が私に贈り物をくれました。それはいつも心に留めているものです。彼は、自分を修正する行動や新しい習慣を作ること、反応を応答に変えることを、振り子の振れ幅を小さくし、短くしていき、やがて中心近くで静止させるようなものだと表現しました。
行動や感情の振り子は、中心の上を揺れ動いています。その中心は「神の意志」や「完全さ」(ラテン語では「完成」)と呼ばれるものかもしれません(
それは神でしょうか? 「それは神でしょうか?」とは、ある存在や出来事が神や超自然的な力によって起こっているのではないかと疑問や驚きを表現する言葉です。自分の目や感覚で理解できないような何かに出会った時に使われることが多い表現です。神とは、宗教的な観点からは宇宙や人間を創造し支配する最高の存在とされるものを指すことが多いです。
)。私たちが100%「完全さ」や「幸せ、喜び、自由」を感じられるのは、死んだときか悟りを開いたときだけです(10億人中1人、またはもっと少ない確率かもしれません)。私たちは常にその中心から遠く離れており、振り子は止まることなく動いているため、完全に静止したり、近くからはっきりと見ることはできません。ですから、自分がその中心を正確に知っていると考えることは傲慢なことです(「私」ごときが「神」を定義したり説明できるのでしょうか?)。完全な幸せや喜び、自由がどのようなものかさえ、私たちは本当には知りません。
第6ステップと同様に — それは唯一、明確に「完全さ」を目指すよう求めるステップです「完全に(完璧に)」準備を整える — 私たちは自分自身を調整し、目標を定め、狙いを定め、そしてその完全な目標に向かって絶えず努力します。常に到達には至らないことを受け入れつつ、何度も何度も再び調整し、再び狙いを定め続けるのです。
私たちは常に、毎日、そして毎時間、新たに始めるのです。私の目標は神の意志と調和することであって、幸せ、喜び、自由になるために努力することではありません。私の目標は、気づき、受容、謙虚さ、信仰、意欲、正直さ、忍耐、さらに深い謙虚さと意欲、透明性、責任、愛、統一、そして奉仕の原理と調和することです。
わからないけれど、もしかすると、原理に従うこと — 自分の考えではなく — 常に自分を調整し、完全で無私の愛と奉仕を目指すことが神そのものなのかもしれません。完全な愛や生命の神秘を定義したり説明したり、名前を付けたりするのは私の役割ではありません。ただ、その原理に調和し続けるだけ、時間ごとに、瞬間ごとに。「悔い改め」という言葉は良い翻訳ではありません。「方向転換」がより正確です。私たちは絶えず生命と愛に向き直り、死から離れる道を選ぶのです。
自分のささいな欲望や思い込みによる願いから離れ、生命と愛に向き直り続けると、はるかに多くの幸せや喜び、自由が自分の中に流れ込んでくることに気づきます。幸せや喜び、自由を求めることは私の役割ではありません。それらは、自分の役割を果たした結果として得られるものです。その役割とは、生命に向き直り、自我の束縛からの解放を祈り求めることなのです。
「求めず、期待せず、達人はその場にいて、すべてのものを受け入れる。『道徳経』」
私がその境地に近づける瞬間こそが、最も幸せで、喜びに満ち、そして特に自由を感じる瞬間ではないかと思います。
その一瞬の永遠(完全さ)のひとときに
スーザン
Translator : yu
Dearest fellow trudgers,
An AA friend gave me a gift that I carry with me. He described our self corrective behaviors or the creation of new habits, changing a reaction into a response, as working to make our pendulum swings smaller - shorter - until hovering close to the center.
The pendulum of behavior or feelings swings over a center, which could be called "God's will" or "perfection" ('completion' in Latin) [GOD?]. We are only 100% with perfection or 100% happy, joyous and free when we are dead or enlightened (1 in 3?5?10? billion?). We are far away from the center, never stopped or completely able to have a good, static or close view, so it is arrogant to think we know exactly what the center is (---> I <--- can define or describe "God"?) or even know what complete happiness, joy and freedom are.
As with the 6th step - the only step that explicitly tells us to put perfection in our sights - "entirely (perfectly)" ready - we align ourselves, set our sights, aim, then continually work towards that perfect goal, accepting that we constantly fall short, and need to keep aligning, aiming again, and again, and again.
We always begin again, every day and every hour. My goal is to align with God's will, not to work to be happy, joyous and free. My goal is to align myself to the principles of awareness, acceptance, humility, faith, willingness, honesty, perseverance, more humility and willingness, transparency, responsibility, love, unity and service.
I don't know - maybe following principles -not my personality - aligning myself constantly, aiming for perfect, selfless love and service IS God. Not my business to define or describe or even name perfect love, the mystery of life, just align to the principles that are my life, hour after hour. "Repent" is not a good translation. "Turn" is more accurate. We constantly turn to life and love, choosing to turn away from death.
When I keep turning to life and love, outside of my petty wants and perceived needs, I find much more happiness, joy and freedom flow into me. Seeking to be happy, joyous and free is not my job. It's the result of doing my job: turning to life, asking for freedom from the bondage of self.
"Not seeking, not expecting, the master is present, and welcomes all things. Tao te Ching"
The moments I get close to that seem to be the moments when I am the most happy, joyous and, especially, free.
In that millisecond glimpse of eternity (completeness),
susan