Re: Meeting 6/22/25 - Debbie (2025/6/25)  [Home]
Re: 2025年6月22日のミーティング
77


スー・xxxさん、デイブさん、お二人の今週のアニバーサリー、おめでとうございます!すばらしいですね。あなたの第六ステップについてのコメントがとても印象に残りました。AAに来た最初のころは、私たちは飲酒をやめさせてくださいと神にお願いしましたが、飲酒の問題が収まってからも、神に取り除いていただくべき他の多くのことがあったんですよね。私もずっと第六ステップに取り組んでいます。というのも、そういった性格上の欠点たちがいつも私の肩の上にいて、出てくるタイミングをうかがっている感じで、気を抜かずに見張っている必要があるのです。たいていの欠点は私にとって何の役にも立ちません。例えば、夜中に病的に食べてしまう癖には本当に困っています。それから、最近また口汚い言葉を使うようになってしまっていて、これも誰のためにもならないですね。私のお気に入りの祈りのひとつは、第三ステップの祈りと、セレニティ・プレイヤーの「修復バージョン」です。特に後半の部分が好きで、これは多くの人が知っているものとは少し違います。変えられることに取り組むための忍耐、今あるものすべてへの感謝――それは感謝の気持ちを思い出させてくれます。そして、違う悩みを抱える人たちへの寛容さ――私はときどき、心の中でしかめ面をしたり、人を裁いたりしてしまうのですが、それは寛容とは言えません。だから私は、再び立ち上がって今日一日をやり直すための力がいつも必要なのです。

*訳註:修復バージョン(Expanded Serenity Prayer)英語原文

God, grant me the serenity
to accept the people I cannot change,
the courage to change the one I can,
and the wisdom to know it's me.

Grant me patience with the changes that take time,
appreciation for all that I have,
tolerance for those with different struggles,
and the strength to get up and try again,
one day at a time.

(訳文)
神様、私にお与えください
自分に変えられないものを受け入れる落ち着きを
変えられるものは変えていく勇気を
そして二つを見分ける賢さを

時間のかかる変化に対する忍耐をお与えください。
自分に与えられたすべてのものへの感謝の心をお与えください。
異なる苦しみを持つ人々への寛容さをお与えください。
そして、また立ち上がってやり直す力を、
今日一日、与えてください。

※米国のAAでよく使われる祈りのようです。

Translator : yu



Congratulations Sue xxx and Dave on anniversary this week way to go. I like your comments about the sixth step about in the beginning we ask God to remove our drinking but there were many other things to have him remove after we got the drinking down and I also am on step six all the time because those defects are just sitting on my on my shoulder waiting to pop up and I need constant vigilance to keep them away. Most of them aren't of any used to me like the nervous eating at night which I have a terrible time with. I've gotten back to swearing again which isn't useful to anybody. A couple of my favorite prayers are the third step for the serenity repair especially the second half which is a little different from the one most know, it has for patients to change the things I can appreciation for all that I have which reminds me to be grateful tolerance for those with different struggles which sometimes I can be frowning are judging in my head which is not tolerant and I always need the strength to get up and try again one day at a time.





This is an amateur translation, so take it with a grain of salt.
シロウトの翻訳なので、大目に見てね


AA Nishiogi Group (Tokyo, Japan), 2023 
Powerd by AWS/Linux, Java Spring/JPA, MySQL, Chat GPT/Open AI